当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています

★★★☆☆

読書感想

【ネタバレ有】恋に至る病/斜線堂有紀【初読感想】

そこに愛はあるんか? って言葉がまず浮かぶ。愛かぁー……、愛。あったのかな。私はこの本を読んでて最後の最後までがっつりとヒロインの寄河景に騙されていたし、最後の最後に入見刑事が種明かししてくれた時に、「うわぁ……、景ちゃん、がっつり主人公に罪を背負わせる気だっ……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】嘘と隣人/芦沢央【初読感想】

んー……。最初、とっても軽い文体だと思ったんですよ。軽くてテンポがよくて、読んでいて引っかかりがなくて、読みやすい文体。その印象がずっと読み終わるまで続いていて、読み終わった時も「なんか読みやすい本だったな」って思って本を閉じたんですが、改めて感想を書くために……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】運命の終い/奥田亜希子【初読感想】

恋愛小説って私の理解の範疇外にあるよな……、っていつも思うんだけど。それってたぶん、恋愛というものが「理性」でするものではなく、「本能(あるいは感情)」でするものだからなんだと思う。なので小説にするとどうしても、感情の話になりがち。理性で恋愛小説を書くと、それ……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】秋期限定栗きんとん事件/米澤穂信【感想】

というわけで、秋期限定栗きんとん事件を読み終わりました。秋期限定栗きんとん事件 上 (創元推理文庫) 価格:660円(2024/8/1 11:04時点)感想(26件)秋期限定栗きんとん事件 下 (創元推理文庫) 価格:660円(2024/8/1 11:05時点……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】ノッキンオン・ロックドドア/青崎有吾【初読感想】

つまらないわけでは決してないけど、面白かったと手放しで喜べるかといえばそうでもない……、すごく微妙な立ち位置の本。こういう本の感想が一番書きづらいんだが……??軽いテンポの短編ミステリー小説。しっかり読み込んだら分かりそうだけど、直感とか推理力に乏しい私が読む……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】ししりばの家/澤村伊智【初読感想】

自分にとっての当たり前がどこまで他人にとっての当たり前なのか? そんなことを考えさせられる。「貴方が当たり前だと思っていることは、本当に当たり前ですか?」という、ある意味質問されると一番困る疑問が常に付きまとう話。当たり前って本当にスルーしがちだし、他人から指……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】ヴァンパイア・シュテン/福田和代【初読感想】

物足りないというか……、なんか気持ちが乗れないというか。鬼と人間(陰陽師)と、徐福の三つ巴戦争。オカルトというか、祝詞やアジア圏独特の仏教テイストというか、こういう空気感が好きな私としては「おおー。これこれ、こういうの好きなんだよなぁー!」となる作品。設定は文……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】リカ/五十嵐貴久【感想】

というわけで、五十嵐貴久さんの「リカ」読みました。リカ新品価格¥669から(2024/8/26 17:17時点)リカシリーズの最終巻である「リボーン」が面白いと評判だったので手に取ってみたら、「読むならシリーズの最初である"リカ”から読んでね★」とのことだった……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】ふたり腐れ/櫛木理宇【初読感想】

ヤバイ女が自分のことを自覚するまでの話。……この話、もうこの結論に尽きると思うんだけど、どうだろうか。序盤では大人しい主人公がどんどん積極的になっていき、最後の最後にはとんでもない化け物に変貌する話。これまで色んな本を読んできたけど、「ラストの展開が本当に分か……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】ずうのめ人形/澤村伊智【初読感想】

知ってる? ホラー小説って、怖いんだよ。というのを、まざまざと感じる当作品。今までホラー小説を読んで「怖い」って感じることはあんまりなかったんですが、前作の「ぼぎわんが、来る」に並んで、今回も怖かった。空白が怖い。隙間が怖い。絶妙に短い言葉の羅列が怖い。読むホ……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】戦国転生同窓会/織守きょうや【初読感想】

本で楽しむ論理パズル?!最初はタイトルがタイトルなので、殺伐とした殺し合い騙し合い系作品かと思ってたんだけど、蓋を開けてみると人は死なない(大怪我はする)し、平和だし、どっちかといえば論理パズルみたいな本だった。なので平和。途中で植木鉢が落ちてきたり、人が石段……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】羊式型人間模擬機/犬怪寅日子【初読感想】

んーーーーー!!幻想小説!!!twitterで何度か本の紹介を見かけて、気になったので読んでみた一冊。タイトルからして面白いし、表紙を見ても内容が分からないし、帯を見ても分からないし。強いていうなら、本を読み終わっても理解できているのか分からなかった。でも、そ……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】十二月八日の幻影/直原冬明【初読感想】

というわけで、読了しました。12月8日がなんの日なのか。実は私は12月8日が真珠湾攻撃の日だと知らなくて(興味がなかったとも言える)、なんとなく表紙が格好良かったのと、本の帯であさのあつこさんが絶賛していたので、「まあ、あさのさんが絶賛するんだったら面白いんだ……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】午前零時の評議室/衣刀信吾【初読感想】

なんとなく表紙が気になったので、手に取ってみた一冊。帯をちゃんと読んでいなかったので知らなかったんですが、蓋を開けてみるとかなり本格的なミステリー小説だった。もしかするとこの時点ですでに、私は色々と失敗していたのかもしれない。本格ミステリーだと分かっていたらも……(続きを読む!)