当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています

12月読了

12月読了

【ネタバレ有】能面鬼/五十嵐貴久【初読感想】

前に読んだ「死写会」が思ってたより面白くなかったので、「いやぁー、でも五十嵐さんだよ? リカの作者さんだよ? 面白くないなんてないだろ?」と思って、読み始めた一冊。すごく分かりやすい因果応報系ホラーだった。ホラーって自分とはほぼ縁もゆかりもないところから偶然呪……(続きを読む!)
12月読了

【ネタバレ有】死写会/五十嵐貴久【初読感想】

twitterで「とにかく人がたくさん死ぬ作品」という触れ込みを見て、気になって手に取って見た一冊。ちょうどその頃とんでもなく優しい本を読んでいたので、なんかめっちゃ心が血みどろを求めていたんだ……!ってことなのだと思います。で、読んだんですが。なんというか、……(続きを読む!)
12月読了

【ネタバレ有】一九六一東京ハウス/真梨幸子【初読感想】

真梨さんの本を色々と読むようになって、「あ。この人の本、結構安心して読める」と思い始めてきたので手に取って見た一冊。好きな作家さんだし、安心して読めるし、貴重だなぁー。というわけで今回も、いい感じに伏線があっちこっちに散らばっていて、それを読みながら丁寧に回収……(続きを読む!)
12月読了

【ネタバレ有】光のとこにいてね/一穂ミチ【初読感想】

よくtwitterで目にしていたのと、以前に一穂ミチさんの作品を読んで面白かったので他の作品も読んでみたいなぁーと思って手に取ってみた一冊。前に読んだ作品が短編小説集だったから「今回は長編だな。どんな感じなんだろう?」とワクワクしながら読んでいたんですが、なん……(続きを読む!)
12月読了

【ネタバレ有】撮ってはいけない家/矢樹純【初読感想】

twitterの読了報告を見て気になったので、手に取ってみた一冊。最高にホラー小説でした!謎解きあり、ホラーあり、ハッピーエンドに見せかけて最後に叩き落とすラストあり……、最高じゃないですかね。今回の話については、怒濤の不穏ラッシュというか、話が進んでいけばい……(続きを読む!)
12月読了

【ネタバレ有】ツミデミック/一穂ミチ【初読感想】

twitterか書店のポップで「コロナ禍の物語」みたいな触れ込みがあったので、「あぁ、なるほど?」と思ってそのまま放置してたんですが。ふと「読んでみたいな」と思ったので手に取った一冊。コロナ禍の話というよりは、人が抱え持っている闇を覗き込むような話だな……、こ……(続きを読む!)
12月読了

【ネタバレ有】三人書房/柳川一【初読感想】

どうも。というわけで、以前に同じ作者さんの「中山民俗学探偵譚」を調べていたときにこの本を見つけて、ずっと気になっていました。いやだって、乱歩さんだし。乱歩さんが古本屋をやっていた頃の話らしいし。なんか、めっちゃそそられません……??そんな感じで読み始めたのです……(続きを読む!)
12月読了

【ネタバレ有】奈良監獄から脱獄せよ/和泉桂【初読感想】

「奈良監獄から脱獄せよ」というタイトルと表紙の格好良さに惹かれて、手に取った一冊。奈良監獄って個人的にめっちゃ興味があるんで気になるし、舞台は大正っていうし、大正時代が大好きな私からすると、「おおー! これは面白そう!!」とワクワクしてました。あれかな。期待値……(続きを読む!)
12月読了

【ネタバレ有】中山民俗学探偵譚/柳川一【初読感想】

twitterで表紙を見て、「うぉ、いい感じ!」とワクワクし、タイトルの「民俗学」に「民俗学かぁー……。面白そう」となって、手に取ってみた一冊。んー、民俗学って感じではあったんだよな。民俗学のテイストというか、民俗学と言われて想像するものをテーマにおいて話が進……(続きを読む!)