当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています
読書感想

【ネタバレ有】深淵のテレパス/上條一輝【初読感想】

twitterで結構話題になっていたので、気になって読了。……、ん。まあ、あれだ。他の人が褒めていても自分に合わない時は合わない……という典型。なんだろ。何が駄目だったのかな。終盤の怒濤の伏線回収は面白かった。正直カレンさんに扉を開けてもらうまでの展開はなんと……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】命みじかし恋せよ乙女/辻真先【初読感想】

序盤から中盤は今後の展開が分からなくて、「一体どうなるんだろ?」と周囲をキョロキョロしながら読むんだけど、終盤に差し掛かった瞬間に視界が勢いよく開けるというか、「あ! これ、こういうことだったの?!」と分かる快感が癖になりそうな一冊。というか、とにかく序盤と中……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】同姓同名/下村敦史【初読感想】

前々から気になっていたので読了。同姓同名の人間が殺人事件を犯して、その風評被害に苦しむ人達の話……なんだけど。蓋を開ければ悪辣インターネット。いやぁー、前回の「名探偵の有害性」も悪辣インターネット社会が垣間見える話だったけど、こっちは更に上、天元突破して上、悪……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】名探偵の有害性/桜庭一樹【初読感想】

タイトルが気になって手に取ってみた一冊。「名探偵の有害性」ってすっごいキャッチーな言葉だし、探偵モノを読んでいる身としては「い、一体どういうこと?!」とワクワクでした。で、読んでみて思う。この本……、すげぇな……。いや話は文字通り、「名探偵の有害性」について語……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】俺が恋した千年少女/斎藤詠一【初読感想】

んー、もしかすると相性がとてつもなく悪い本だったのかもしれない。とにかく読みづらい。何が読みづらいかというと、場面転換が多いわりにシーンが変わると誰の視点になっているのかがすぐに分からなくて混乱する。読み進めていって「あ。このシーンはこのキャラの視点なのね」と……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】ミノタウロス現象/潮谷験【初読感想】

ミノタウロスのような怪物が日常的に出現するようになった世界を舞台にしたミステリーもの。……と聞くと、「おおー。なんか特殊ミステリーっぽい!どんな話なんだろ?!」となったんですが、蓋を開けてみると、ミステリーというよりはSFっぽい話。SFメイン、ミステリーちょこ……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】コミケへの聖歌/カスガ【初読感想】

ポップなタイトルと表紙を見て、「これってどういう話なんだ……?」となった本。一度目はなんとなく私向けではないような気がして見送ったんだけど、その後でtwitterで「案外重たい内容」と聞いて興味が沸いたので、手に取ってみました。……案外重たい、じゃなくて、結構……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】頭の大きな毛のないコウモリ 澤村伊智異形短編集/澤村伊智【初読感想】

思えば、ホラー小説の短編集って「最後まで読み切ると各短編が繋がっていると分かる」系のものしか読んだことがなかったので、今回みたいな一つ一つの短編が独立したホラー短編集ははじめてなわけです。なので、どんな感じなのか、そもそもホラーの短編小説って面白いのかとか色々……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】楽園の楽園/伊坂幸太郎【初読感想】

発売前からめっちゃtwitterで話題になっていたので、気になって手に取って見た本。とにかく、薄い。ページ数100枚以下なので、薄い。これまで色んな本を読んできたけど、100ページ以下のハードカバーって読んだことがなかったので、「う、薄いぞ!!」と動揺するぐら……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】学園の魔王様と村人Aの事件簿/織守きょうや【初読感想】

作者さんがツイートで「助手の事がめっちゃ好きな探偵」と言っていたので、気になって手に取ってみた一冊。思えばこの作者さんの本自体はじめて読むし、本も単行本ではあるけど、どっちかというとラノベっぽいし、さくさくと読めました。そして、探偵、本当に助手のことが大好きだ……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】骨を喰む真珠/北沢陶【初読感想】

前回の「をんごく」がすっごく私好みだったので、その勢いで手に取った一冊。とにかく前回が良すぎたのと、前作が処女作だったので「二作品目はどんな感じになるんだろう。すっごく楽しみ!!」と、かなり期待値が高い作品でした。まあ、それが多分、いけなかった。なんというか、……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】伯爵と三つの棺/潮谷験【初読感想】

うわぁー、この本、情緒がおかしくなる本だ!ちょっと不気味さが漂う表紙と冒頭の雰囲気から、「シリアス路線のミステリー小説なのかな?」と思って読んでいたら、ところどころにコミカルな描写が入ってきて、その軽い展開(とは言っても人は死んでるんだけど)に「あ。そっか、こ……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】猫の耳に甘い唄を/倉知淳【初読感想】

この本、猫、出てこないな?!表紙は猫だけど、猫不在。猫要素なし。読んでいて、「ん? これはどういう風に読み進めていったらいいんだろう?」となる本。読みにくいとか分かりづらいでがなくて、方向性が分からないというか、取り扱いに困るというか。最初は売れないミステリー……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】オイサメサン/神津凛子【初読感想】

結構長い話だったなぁー。手に取って分厚さを見て、「うぉ、分厚い……」と思って読み始めたんだけど、ページ数もさることながら話が長い。というか、着地点が全然見えない。小説を読んでいるとなんとなく、「こういう展開になるんでは?」と想像するんだけど。今回の話に関しては……(続きを読む!)