当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています

読書感想

読書感想

【ネタバレ有】夏期限定トロピカルパフェ事件/米澤穂信【感想】

というわけで、米澤穂信さんの夏季限定トロピカルパフェ事件を読み終わったわけですが。夏期限定トロピカルパフェ事件 (創元推理文庫) 価格:660円(2024/7/29 15:51時点)感想(27件)え……、ふたりとも別れちゃうの……?いや、びっくりした。てっきり……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】リターン/五十嵐貴久【感想】

というわけで、五十嵐貴久作・「リターン」読了です。#読了五十嵐貴久著「リターン」。1作目が心に残らなかった理由が「だってあの人妻子がいるのに……」だったらしく、前作より楽しめた。それとラスト!ラストのあれ、なんなの。続きがあるの知ってるから色々と怖い想像ができ……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】残穢/小野不由美【感想】

ところで。どこにあるかも分からない薄ぼんやりとした真相がゆっくりと暴かれていく小説は好きですか?もうめっちゃ好き!! ありがとう!! 残穢!!!残穢(ざんえ) (新潮文庫)新品価格¥737から(2024/8/6 15:16時点)というわけで、残穢です。小野不由……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】リバース/五十嵐貴久【感想】

というわけで、この間からぼちぼち読んでいるリカシリーズの三冊目“リバースの”感想です。リバース (幻冬舎文庫)新品価格¥631から(2024/8/30 16:30時点)二巻目の「リターン」で明らかにリカがお亡くなりになってて、でもなんか尚美さんと菅原さんの関係……(続きを読む!)
小説

【ネタバレ有】冬期限定ボンボンショコラ事件/米澤穂信【感想】

というわけで、冬期限定ボンボンショコラ事件を読み終わりました!冬期限定ボンボンショコラ事件 〈小市民〉シリーズ (創元推理文庫)新品価格¥862から(2024/8/10 18:02時点)いやっほう! これで小市民シリーズ読破だー!! やったー!!そして今回の冬……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】リカ/五十嵐貴久【感想】

というわけで、五十嵐貴久さんの「リカ」読みました。リカ新品価格¥669から(2024/8/26 17:17時点)リカシリーズの最終巻である「リボーン」が面白いと評判だったので手に取ってみたら、「読むならシリーズの最初である"リカ”から読んでね★」とのことだった……(続きを読む!)
読書感想

リセット/五十嵐貴久(ネタバレ有)|この世界にはやべぇ奴がいっぱいいるんだぜ! 【感想】

どうも。というわけで、五十嵐貴久著・「リセット」の感想です。リセット (幻冬舎文庫)新品価格¥631から(2024/9/20 12:55時点)リバースで母親と姉を殺した結花が色々あって升元家に引き取られて、 そこでも色々ある話。前作のリフレインは「お姉さんにな……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】リハーサル/五十嵐貴久【感想】

というわけで、ぼちぼち読んでいるリカシリーズの4作目“リハーサル”の感想です。#読了医者として世間一般的に勝ち組の人生を送ってた主人公が"リカ"に出会って、すべてを奪われていく様が「あぁー……」と天上を仰ぎたくなる絶望感がよかった。最初のきっかけ以外は全部リカ……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】本と鍵の季節/米澤穂信【感想】

どうも、ハルノです。というわけで今回は、米澤穂信著「本と鍵の季節」の感想です。本と鍵の季節 (集英社文庫(日本)) 価格:880円(2024/7/18 14:13時点)感想(5件)存在は知ってたけど、なんとなく今まで手を出さなかった本。米澤先生の本というと、め……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】巴里マカロンの謎/米澤穂信【感想】

というわけで、ここ最近ずっと読んでいる米澤穂信の小市民シリーズの短編集を読み終わりました!巴里マカロンの謎 〈小市民〉シリーズ (創元推理文庫)新品価格¥612から(2024/8/3 16:04時点) いやぁー……、このシリーズ、サクサク読みやすい・面白い・楽……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】秋期限定栗きんとん事件/米澤穂信【感想】

というわけで、秋期限定栗きんとん事件を読み終わりました。というわけで、最近ずっと読んでる小市民シリーズの秋を読み終わったー!!!やっぱり面白いなぁー、米澤先生の本。ごちそうさまでした。 pic.twitter.com/pY7xpHPNuP— ハルノラッカ (@……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】リメンバー/五十嵐貴久【感想】

というわけで、五十嵐貴久著・「リメンバー」の感想です。リメンバー (幻冬舎文庫)新品価格¥631から(2024/9/16 09:55時点)この作家さん、同じシリーズでも書き方や演出を変えてくるので、読んでておもしろいんですよね……。というわけで、今回の5作品目……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】リフレイン/五十嵐貴久【感想】

というわけで、五十嵐貴久著・「リフレイン」の感想です。前回の話で「このシリーズ、私と相性が悪いみたいだけど、読み進めて大丈夫かな……?」となってたんですが、とりあえず読んでみようと思って読了。なんというか……、奇妙な味わいの話でした。リフレイン (幻冬舎文庫)……(続きを読む!)
読書感想

【ネタバレ有】栞と嘘の季節/米澤穂信【感想】

というわけで、前回図書委員シリーズの第一弾を読んで、「うぉぉぉ! 面白かった!」となっての、第二弾目。この間に色々ありまして(具体的にはメガテンの新作が出たり、新しいゲームの体験版をやってたり)、読む機会がなくて少し積ん読してたんですが、読み終わったので感想を……(続きを読む!)