当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています
その他

【劇場版「PSYCHO-PASS サイコパス SS Case.3 恩讐の彼方に__」】やっぱりサイコパスの映画は戦闘シーンが格好いいですね!

劇場版「PSYCHO-PASS サイコパス SS Case.3 恩讐の彼方に__」、見てきました。はい。「恩讐の彼方に」だけ、見てきました。 Case.3となってるんで、1と2もあったわけですが。今回3作品連続公開だったこともあり、他の用事も重なって見にいけず……(続きを読む!)
その他

【GODZILLA 怪獣惑星】良くも悪くも映画に沿ったノベライズです。

映画の「ゴジラ 星を喰う者」を見に行くにあたって、その前日譚の怪獣惑星は読み切らなくては!! と頑張って読み切りました。読み切った感想を単刀直入にいうと、「よくもわるくもノベライズだなぁ」って感じの作品でした。GODZILLA 怪獣惑星 (角川文庫)poste……(続きを読む!)
その他

【女子高生探偵シャーロット・ホームズの冒険 (下)】まだ本物の相棒になりきれていないふたりのはじめての事件簿……、的な話でした。

上巻を読んで「よっしゃぁ、下巻だー!!!」と読み始めたわけですが、上巻の感想を書く時にいろいろとAmazonとか書評サイトで酷評されてるのを見て、「あんまりおもしろくないのかね……?」と思ってました。結論から言うと、かなり面白かったです。女子高生探偵シャーロッ……(続きを読む!)
その他

【女子高生探偵シャーロット・ホームズの冒険(上)/】上巻ということでミステリー2時間ドラマでいうと被害者が立て続けに出てるところでしょうかね……?

間違いなく表紙買いした本でした……。シャーロック・ホームズと親友のワトソンが結婚して子どもを作り、その後何代にも続いて現在まで子孫がいて、その子孫たちが出会った(本当は偶然的に出会ったわけじゃなくて色々画策があるわけですが)ことをきっかけに事件が起こる! とい……(続きを読む!)
その他

【GODZILLA 星を喰う者】怪獣映画というよりはハルオという人間の生き方を描いた映画でした

「ゴジラ 星を喰う者」を見てきました。正直ゴジラ映画と考えると、主体がゴジラではなかったので物足りない映画なんじゃないかなと思います。怪獣映画と思うにしても、ゴジラとギドラの戦いは少な目だし、全体的に人と人との話でした。ゴジラだけどゴジラ映画じゃないっていうの……(続きを読む!)
その他

【伊坂幸太郎/陽気なギャングは三つ数えろ】やっぱり伊坂さんの話はこうでなくては!!

陽気なギャングシリーズの第三巻を読んできました!このシリーズ、第一巻を文庫本で買ったから「買いそろえるなら全部文庫本で……」って自分の中で決めていて、文庫本になった第三巻をゲットしました。読み終わった感想は一言でいうと……、やっぱ伊坂さんの伏線だらけの作品って……(続きを読む!)
その他

【劇場版 名探偵コナン ゼロの執行人 4DX】純黒の時よりは揺れないのでびっくりしました。

前回の「純黒の悪夢」の4DXで「4DXって映画じゃないよね。これってアトラクションだよね!」となっていたうめさくです。純黒がすごかったので今回のゼロの執行人の4DXは見に行こうかどうか悩んでいたんですが、先に見に行った身内が「なんかそんなに揺れてないって周りの……(続きを読む!)
その他

【劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~】夏目友人帳のテーマをしっかりと継承してる映画です!

アニメ版をいつも楽しく見ていたので今回の劇場版の話を聞いた時には、「よっしゃ! 見に行くぜ!!」と意気込んで見に行って来ました。感想を一言でいうと、「もう本当に夏目友人帳らしい映画で最高だった!!」です。ここから先はネタバレですニャンコ先生がかわいい先に見に行……(続きを読む!)
その他

【読み終わりました!】ロード・エルメロイII世の事件簿6 case.アトラスの契約(上)

5巻読み切ったついでに6巻を読み始め、さくさくっと読了しました。しかし5巻の時とはちがって、この後の物語は新刊を待たないと進まない(ようするに話に追いついてしまった)ので、ちょっと悲しいです。ちなみに6巻までは都市部にでてアニメイトで購入してたんですが、この感……(続きを読む!)
その他

【読み終わりました!】探偵太宰治

本屋に行った時に表紙に描かれている青年と「探偵太宰治」というタイトルに惹かれて購入した一冊です。素直にいうと文豪ストレイドッグスや文豪とアルケミストの文豪擬人化に慣れ親しんでいることもあって、どんな話なのか興味を持ったのと、史実の太宰さんをパロディにした話なら……(続きを読む!)
その他

【銀魂2 掟は破るためにこそある】見どころはたくさんあるけど万斉ファン必見です!!!

前回同様に高杉のムビチケ戦争に敗北しましたが、早めに映画を見に行くことができました!地元の映画館では一番大きいスクリーンでやってまして、お客さんの入りもなかなか。客層も私やジュネス氏みたいなアニメから銀魂が好きで映画を見に来た人はもちろん、俳優目的で来たんだろ……(続きを読む!)
その他

【K SEVEN STORIES Episode2 「SIDE:BLUE 天狼の如く」】前回よりもがっつり青のクランが登場してて幸せでした。

うれしいことに公開日初日に見に行くことができました!公開初日なのに2回(朝と夜)しか上映してないし、夜にいったら人が私とジュネス氏を除いて10人以下だったしで、「こ、これ……。大丈夫かな? 最後のエピソードまでしっかり放映してくれるかな?!」って戦々恐々となっ……(続きを読む!)
その他

これ続編出てたんだ?! 慌てて購入、そして読破! 面白かった!!【折原臨也と、喝采を/成田良悟】

別の本を探していたはずがくまなく書店の本棚を物色している時に偶然見つけて、「え? こ、これ続編出てるの?!」となった一冊。だ、だっててっきり「折原臨也と、夕焼けを」で終わっていると思ってたんだ。完全にスピンオフで一冊限りのお祭り本だと思ってたんだ。というわけで……(続きを読む!)
その他

もしシャーロック・ホームズが日本に来ていたら? を描くIF探偵小説!【シャーロック・ホームズ対伊藤博文/松岡圭裕】

書店をぐるぐる回っている時に「あ。なにこれ面白そうなタイトル?!」で発見した本です。シャーロック・ホームズ対伊藤博文 (講談社文庫)posted with ヨメレバ松岡 圭祐 講談社 2017-06-15AmazonKindle楽天ブックス楽天kobo7net……(続きを読む!)