ミュージカル刀剣乱舞『葵咲本紀』、ライブビューイング行ってきました!
今までミュージカルには手を出していなかったんですけど、明石さんが出るならぜひ見に行きたい!! というわけでして。
刀剣乱舞での最推しは薬研なんですけど、薬研は舞台で一回出たことがあるぐらいで、ほとんど2.5次元には縁のない刀剣男士なので、今まで舞台もミュージカルも縁遠いものだったんですけど、行ってきました。
感想は、「うわぁ……。これ、明石さんの今後がめっちゃ気になるわ……。でもこれ、履修しないと駄目なやつだな」でした。
ネタバレ感想
明石さん!!!!
明石さん、イケメンでした。
明石さんってゲーム内でも本心が読めない刀剣男士として描かれるわけで、ミュージカルでもその「本心がどこにあるのか?」が分からない雰囲気が伝わってくるのが、すごくよかった。
明石さんといえば刀剣破壊時のセリフが意味深すぎて、「もしかしてこの人……?」とざわついた人でもあるんですけど、その「え。もしかして、明石さん、やばい??」と気になってくる気配たっぷり。
さすがに裏切りはしないだろうけど、裏切り一歩手前まで行きそうな。
目的のためなら手段を選ばなさそうな、そんなのほほんっとした雰囲気と冷徹な部分が絶妙に噛み合わさってる感じ。
篭手切江に作中でいってたセリフも、何かを守りたいなら何かを犠牲にする覚悟が必要。ってことで、刀剣破壊時のセリフに繋がってると思うんですよね……。
そして、「刀剣男士と歴史遡行軍の違いはない(物に魂(意志)が宿るという意味において)」という、気づいたら正気度チェックが入りそうな事実にも気づいてるみたいだし。
それを自分の中で否定してる雰囲気もないし。
なおかつ、同じ刀を折る覚悟も出来てる。
それって、「歴史を変えたい=蛍丸が現存する未来を作りたい」って思ってるからなんでは?
蛍丸がミュージカルに出てきて、もし救える未来が掴めそうだったら……、明石さん、裏切るんじゃ……?(で、検非違使を呼んでしまうんでは……??)
でも最終的には篭手切江の先輩を折るのではなく、最初はその行動を否定した篭手切江にゆだねて、好きにしたらいいというスタンスをとったのは、やっぱり蛍丸と愛染の保護者だからこそなのかな。
明石さんはミュージカルの本丸に顕現したばかりなので、これから蛍丸や愛染以外の大事なものが増えていって、変わっていくのかな。
いやぁ。考えれば考えるほど、凄い人がミュージカルに参戦したなぁって思います。
そして、地味に気になってることがひとつ。
明石さんってエセ京都弁じゃなくて、京都弁を喋る刀剣男士だと思ってたんですけど。
ミュージカルで一回だけ標準語に戻るあの演出って……、OKなんだろか。と、地味に気になってたりします。(個人的にはいいんじゃないかなって思うけど、解釈違いな人もいそう)
みほとせ見てないから分からない部分が多い!!
さて。実はこの感想を書く前に、ちらっと「三千年の子守歌(みほとせ)」について調べてきたんですが。
……やっぱ、バリバリに繋がってたんですね……。
なので、見てて分からない部分が多かったです。
みほとせは見てないので、最初に刀剣男士達が歴史上の人物の名前で呼ばれてるのに「?!」となって、序盤はほとんどはてなマークが飛び回っていたわけでして。
いや、これって履修してこなかったこっちが悪いんですけど……。
ずっとミュージカルを見てきた人達へのご褒美みたいなもんなんでしょうが……。
ちょっとだけ、ちょっとだけでいいから説明ほしかった……!
さすがに前情報なしでいきなり蜻蛉切さんのことを「本田忠勝」呼びする家康さんには驚いて、「え? 何か幻覚でも見せてるの? それとも成り代わり? え、蜻蛉切さんのことを言ってるから、自分が本田忠勝だと思い込んでる過去の夢みたいの?!」ってなってました。
あと、石切丸さんのこととか。
結局石切丸さんになにがあったのかは分からずじまいなわけでして……、みほとせを見ろ! ってことなんですね……。
やっぱりここまでがっつり絡んでくるなら、説明ほしかった。もしくはタイトルから続き物だって教えてほしかった。
でも、時間とかテンポの都合で無理なんだろうな……。
登場する刀剣男士達が変わったのは知ってたけど、そういえば前まで登場してた刀剣男士達はどうしてるの? とか。村正さんが「あの力」を使って、でもその力で石切丸がどうのって一体なにが?! とか。
あれか。ほぼほぼミュージカルの刀剣乱舞は見たことがない人間には予習が必要だったんですね……。ちゃんと予習していけばよかった……。
まとめ
- 明石さんがイケメン過ぎた
- ミュージカルを見る時は履修が必要らしい
ミュージカル初心者には厳しい内容でしたが、明石さん格好良かったし、面白かったです!